社章製作 ~注文から完成までの流れ~

社章製作の注文から完成までの流れを下記にまとめました。
以下の流れを参考に、社章のデザインや仕上げ方法、裏金具・ケースなどの仕様についてご検討ください。

お問合せ

弊社の社章作成専門サイト「社章製作所」をご覧いただき、誠にありがとうございます。製作されたい社章の仕様を、お問合せフォームよりご連絡ください。
・デザイン →社章サンプル 詳細ページへ →デザイン上の注意点(色入れの仕組み)
・製造方法 →仕上げ方法 詳細ページへ →裏金具・ケース 詳細ページへ
・製作個数(最小ロット5個から製作対応しております)
・サイズ →社章サイズ 比較表へ
・材質(通常は銅合金を使用。貴金属での製作も可能です) →高級社章ページへ

お見積り・デザインイメージ作成

お問合せいただきました内容をもとに、お見積りいたします。ご希望がありましたらデザインイメージを作成いたします。
お気軽にお問合せください。

デザイン修正は、最初のご提案と最終調整の2回とさせていただいております。

下記に掲載している「社章製作が初めてのお客様へ」も併せてご覧ください。

社章 デザインイメージ 画像

デザインイメージ作成について

デザイン未定のお客様には、弊社にてデザインイメージを作成いたしますので、ご希望の際はお申し付けください。デザインイメージ作成にあたっては、Adobe Illustrator (ai)アウトライン化済みのロゴデータをお送りいただくとスムーズです。
お持ちでない場合は、PDF・JPEG・GIF形式の画像データでも対応可能です。
※画像データの場合、状況によりデザインイメージ作成にお時間がかかる場合がございます。
 ご了承ください。

ご注文

お見積り・デザインイメージをご確認いただき、問題なければご発注のご連絡をメールにてお願いいたします。ご発注内容の確認メールとともに、ご請求書(PDFデータ)をお送りさせていただきます。

オーダーメイド製品となります為、お支払いは前払いにてお願いしております。
ご入金の確認完了後の製作開始とさせていただきますので、予めご了承ください。

製作開始

通常約4~5週間の納期をいただいております。
製作数量、仕上げ方法などによって異なります。
お急ぎの場合はご相談ください。
自社製造工場ならではのスピード対応が可能です。短納期の実績も多数ございます。

社章完成/検査・梱包・発送

社章の完成後、一つ一つの製品について最終検査を入念に行い、
検査に合格した製品のみ梱包し、お客様のお手元に向けて発送いたします。

お問合せ

弊社の社章作成専門サイト「社章製作所」をご覧いただき、誠にありがとうございます。製作されたい社章の仕様を、お問合せフォームよりご連絡ください。
・デザイン →社章サンプル 詳細ページへ
      →デザイン上の注意点(色入れの仕組み)
・製造方法 →仕上げ方法 詳細ページへ
      →裏金具・ケース 詳細ページへ
・製作個数
 (最小ロット5個から製作対応しております)
・サイズ →社章サイズ 比較表へ
・材質
 (通常は銅合金を使用。貴金属での製作も可能です)

    →高級社章ページへ

お見積り・
デザインイメージ作成

お問合せいただきました内容をもとに、お見積りいたします。ご希望がありましたらデザインイメージを作成いたします。お気軽にお問合せください。

デザイン修正は、最初のご提案と最終調整の2回とさせていただいております。

下記に掲載している「社章製作が初めてのお客様へ」も併せてご覧ください。

社章 デザインイメージ 画像

デザインイメージ作成について

デザイン未定のお客様には、弊社にてデザインイメージを作成いたしますので、ご希望の際はお申し付けください。デザインイメージ作成にあたっては、Adobe Illustrator (ai)アウトライン化済みのロゴデータをお送りいただくとスムーズです。
お持ちでない場合は、PDF・JPEG・GIF形式の画像データでも対応可能です。

画像データの場合、状況によりデザインイメージ作成にお時間がかかる場合がございます。ご了承ください。

ご注文

お見積り・デザインイメージをご確認いただき、問題なければご発注のご連絡をメールにてお願いします。
ご発注内容の確認メールとともに、ご請求書(PDFデータ)をお送りさせていただきます。

オーダーメイド製品となります為、お支払いは前払いにてお願いしております。
ご入金の確認完了後の製作とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。

製作開始

通常約4~5週間の納期をいただいております。
製作数量、仕上げ方法などによって異なります。
お急ぎの場合はご相談ください。
自社製造工場ならではのスピード対応が可能です。短納期の実績も多数ございます。

社章完成/検査・梱包・発送

社章の完成後、一つ一つの製品について最終検査を入念に行い、検査に合格した製品のみ梱包し、お客様のお手元に向けて発送いたします。

社章製作が初めてのお客様へ

社章製作所では、社章製作が初めてのお客様でも、安心してご依頼いただける対応を、常に心掛けております。

デザインイメージ作成、お見積りいたします。お気軽にお問合せください。

➊ 社章の製作が初めてで、どうしたらいいかわからないお客様へ

まずは、お気軽にお問合せください。

⇒弊社対応

担当営業より、技術的視点からの製作に関わるアドバイスやご案内をさせていただきます。

お問合せ内容が決まっている方、追加製作したい方は下記よりお問合せください。

➋ 作りたい社章のイメージがわかないお客様へ

参考画像などをメール添付していただき、ご意向をお伝えください。

⇒弊社対応

社章のデザインイメージ(右記 PDF データ参照)を作成し、仕上がりのイメージをご検討いただきます。

※デザイン修正は、最初のご提案と最終調整の2回とさせていただいております。
※仕上げ方法のご提案は、3種類までとさせていただいております。

社章 デザインイメージ 画像
➌ デザインは決定しており、仕上げ方法が決まらないお客様へ

サイトの 仕上げ方法ページ社章サンプルページで、社章の色合いや雰囲気などをご検討ください。
カラー社章での製作をご検討中の方は、まず初めに、カラー社章/色入れの仕組みページをご覧ください。

⇒弊社対応

担当より、決定デザインとの相性や納期・金額などの総合的なアドバイスをさせていただきます。

※ご希望により、実物の社章サンプルのお貸出し(要返却)もしております。

社章の製作が初めてで、
どうしたらいいかわからないお客様へ

まずは、お気軽にお問合せください。

⇒弊社対応

担当営業より、技術的視点からの製作に関わるアドバイスやご案内をさせていただきます。

お問合せ内容が決まっている方、追加製作したい方は下記よりお問合せください。

作りたい社章の
イメージがわかないお客様へ

参考画像などをメール添付していただき、ご意向をお伝えください。

⇒弊社対応

社章のデザインイメージ(右記 PDF データ参照)を作成し、仕上がりのイメージをご検討いただきます。

社章 デザインイメージ 画像

デザイン修正は、最初のご提案と最終調整の2回とさせていただいております。

仕上げ方法のご提案は、3種類までとさせていただいております。

デザインは決定しており、
仕上げ方法が決まらないお客様へ

サイトの仕上げ方法ページ社章サンプルページで、
社章の色合いや雰囲気などをご検討ください。
カラー社章での製作をご検討中の方は、まず初めに、
カラー社章/色入れの仕組みページをご覧ください。

⇒弊社対応

担当より、決定デザインとの相性や納期・金額などの総合的なアドバイスをさせていただきます。

ご希望により、実物の社章サンプルのお貸出し(要返却)もしております。

社章・バッチ製作は初めてで「どうしたらいいかわからない…」というお客様へ よくあるご質問

社章製作 ~作業工程~

社章作成から完成までのイメージ

ロゴデザインの立体表現

ロゴデザインを社章に仕上げる際の立体(凹凸)表現を模式化しました。メッキ仕上げの場合は鏡面とマット面が反転し、色入れ仕上げなどの場合は色を入れる面が逆転するため、見た目の印象がかなり変わってきます。

※ご希望のデザインによっては技術的視点の判断が必要に
 なりますので、詳しくはお気軽にご相談ください。

社章ロゴイメージ
社章・バッチ製作でお悩みの場合は…

社章・バッチ製作にあたってご不明点がございましたら、お気軽にお問合せください。
仕上げ方法など、製造工場ならではのプロの視点で的確にアドバイスさせていただきます。
ご希望がありましたらデザインイメージ作成いたします。お気軽にお申し付けください。
※カラー社章での製作をご検討中の方は、まずカラー社章/色入れの仕組みをご覧ください。

お見積り・お問合せはこちら
社章・バッチ製作でお悩みの場合は…

社章・バッチ製作にあたってご不明点がございましたら、お気軽にお問合せください。
仕上げ方法など、製造工場ならではのプロの視点で的確にアドバイスさせていただきます。
ご希望がありましたらデザインイメージ作成いたします。お気軽にお申し付けください。

カラー社章での製作をご検討中の方は、まずカラー社章/色入れの仕組みをご覧ください。

お見積り・お問合せはこちら

追加・リピート注文について

追加・リピート注文の際は、 コチラのフォームに必要事項を記入していただくと簡単にご注文ができます。

品物のご依頼についてご理解おねがいします

この度は弊社サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。私どもは、ご依頼をいただいた品物を自社工場、協力工場と連携して大切に仕上げています。
製品の仕様や数量、繁忙期などの状況によっては、納期を含め品質が落ちてしまうなどが考えられる場合、ご依頼をお受けできないことがございます。誠に恐縮ではございますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。